×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
再放送の感想を少し後に回しまして、先にOVA(焼肉)の感想を!
追記に感想(たぶんネタバレあります)
追記に感想(たぶんネタバレあります)
細かい所まで作り込んでありますね~これ。
しかも絵がキレイです♪
焼肉屋に来る前の他校の様子も紹介されてて面白かったです♪
四天→流しソーメン(原作どおり)
比嘉→ラーメン屋
六角→コンビニでおにぎりやお菓子を買い込む
氷帝→焼肉屋の座敷(もはや貸し切りというより特注)
そしてすごい事に原作と違って佐伯と謙也がなぜか長く生き残ってましたvv幸せでしたv
あと不二くんも!
原作で脱落理由が不明だったキャラは、ほぼ「こーれぐーす」で脱落してましたが
この3人だけは原作と違って生き残ってました!
焼肉OVAを買うような人の好きなキャラが読まれてる…?
跡部が暴走。乾も大暴走。
このシリーズは乾の壊れっぷりがすごいですね!
跡部に(ある意味)迫ってましたし…。
大石の扱いもすごくひどかったよかったです♪
どうでもいいですが、ラスト近くで焼肉をほおばる佐伯に違和感…。いえ、ときめき?(笑)
手塚もコートを離れるとただの天然系おじんキャラでした。
それがすごく可愛くてよかったんですけどvv
エンディングの焼肉ソングは知念が歌いまくってました!
本編で全然目立ってないのに…。
ごきげんな歌声(しかも美声)がもはや知念とはかけ離れすぎてるようにも思いますが。
可愛くていいと思いました。私は。
どの子も超素敵な仕上がりのOVAでした♪
何回でも見たいです。見るごとに新たな発見も!
絶対数回は見ないと見落としてるネタがあると思いますこれ…!
しかも絵がキレイです♪
焼肉屋に来る前の他校の様子も紹介されてて面白かったです♪
四天→流しソーメン(原作どおり)
比嘉→ラーメン屋
六角→コンビニでおにぎりやお菓子を買い込む
氷帝→焼肉屋の座敷(もはや貸し切りというより特注)
そしてすごい事に原作と違って佐伯と謙也がなぜか長く生き残ってましたvv幸せでしたv
あと不二くんも!
原作で脱落理由が不明だったキャラは、ほぼ「こーれぐーす」で脱落してましたが
この3人だけは原作と違って生き残ってました!
焼肉OVAを買うような人の好きなキャラが読まれてる…?
跡部が暴走。乾も大暴走。
このシリーズは乾の壊れっぷりがすごいですね!
跡部に(ある意味)迫ってましたし…。
大石の扱いもすごく
どうでもいいですが、ラスト近くで焼肉をほおばる佐伯に違和感…。いえ、ときめき?(笑)
手塚もコートを離れるとただの天然系おじんキャラでした。
それがすごく可愛くてよかったんですけどvv
エンディングの焼肉ソングは知念が歌いまくってました!
本編で全然目立ってないのに…。
ごきげんな歌声(しかも美声)がもはや知念とはかけ離れすぎてるようにも思いますが。
可愛くていいと思いました。私は。
どの子も超素敵な仕上がりのOVAでした♪
何回でも見たいです。見るごとに新たな発見も!
絶対数回は見ないと見落としてるネタがあると思いますこれ…!
PR
この記事へのコメント