忍者ブログ
HOME Admin Write

なごみのたまてばこ

管理人:なるみゆみ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行って来ました!
東京は4A(青学4代目・氷帝A)でしたが今回は4Bです。
期待と不安(?)を抱きつつ…。

ネタバレ感想。追記から。

氷帝テーマ
なんちゃら(英語)~強くなりすぎたオレたち~
今日は氷帝Bだったのですが、Aより歌声も高めで初々しく聴こえました。

比嘉1(ルーク&ヤスカ)
凜がトリオを脅す時ガッと「ハブ!」って言って後で小さく「小ハブ~♪」ってやって可愛かった!
「他の皆は?あ、もしかしてオレたちハブ(られてる)?」とかも言ってた!
木手はここではツッコミポジション。
凛がうちなーぐちのカンペを出すっていうのもありました~♪

トリオ
東京で見たときより、随分こなれてた!
元気な感じで、ちゃんとトリオに見えました!

青学テーマ(ザ・トップ)
この歌やっぱりカッコいいですね♪
相変わらず早いダンスで難しそうだったけどすごい良かった~v

バーサス
青学VS氷帝の開始直前に比嘉がちょこっと歌います。
サビの意味がいまいち分かりませんが、とりあえず比嘉の出番だ。

桃城&忍足
忍足の歌が存在感あったな~!
同じ音で桃城も歌うんだけどこっちも迫力あったように思います。

海乾&日岳
心配してた日岳デュエットはそんなに悪くありませんでした。
岳人の子、背はちっこいけど出来る子ですね~。
乾と海堂の歌は海=風、乾=激流って事みたいです。
でも相変わらずスローテンポ。

手塚&樺地
手塚を励ます歌はある方の言うとおり、やっぱり不二くんのパートが
ありませんでした!

不二ソロ
不二くんて雨とか雪が似合う系の美少年ですよね~。

2幕
幕開け
トリオが傘さしてきて、それを閉じて雨が上がった~♪みたいに歌ってから氷帝と青学のテーマを繋げたやつをちょこっと。

大菊&鳳宍
カタコトだけど試合になると怖いよ鳳…。
宍戸は超元気~!な感じでした!先輩後輩関係っぽさはまだないかな~。
黄金の歌は本人たちじゃなく周りが歌ってました。
「どっちだ!?読めない!」

比嘉2
比嘉の2つめのコントここだったかな~?
内容忘れました。ごめんなさい。

リョーマ&跡部
ジローが試合前のコートではしゃぐところは、自分で「ドゥドゥッ
ドゥドゥッ♪」で歌いながら一人で試合をして最後スライディングで
倒れる…みたいなのでした。完成度高め。
試合前のリョ跡の高笑いが、薄笑いになってました(笑)
跡部から受け取ったジャージをキチキチとたたむ樺地。
リョーマは相変わらず子供声だけど、安定した歌声になった気がします!
跡部「氷の世界」→リョーマ「俺は燃える」→全員「いつまで続くタイブレーク」
の歌順。

比嘉3
凜「俺もなんか新しい技を持とうかな~『ほうら凍れ』」
木「結局パクリですか…」
という内容。

試合後
リフレッシュの歌詞ですが沖縄部分は「うちな~の風」じゃなくて
「美ら海と青い空が~」でした。間違えてた;

エンディング
比嘉の二人が両手にゴーヤを持って踊ってた気がします。
舞台からはけて次に出てきた時はラケットになってましたけど…。

カーテンコール
割と近くにルークが来ました♪めっちゃ笑顔で可愛かったですv


レポは以上。最後に…

氷帝新キャス

なんか頼りなく見えた場面もあったけど歌声は迫力でした!

そろそろ安定してきてました。人気がでる予感…。

ちっちゃくて岳人って感じ。

元気いっぱいな感じ。
ジロ
カーテンコールの投げキスが印象的でした。

冒頭の「ひひどさん」に始まり終始カタコト長太郎。

目元涼しい和風日吉。

アンドロイドっぽくなくて人間だった…。

うーん…やっぱり前のキャストと比べちゃうな~。
PR

この記事へのコメント

お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

PSP


アクセス解析

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Twitter


Copyright ©  -- なごみのたまてばこ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]