×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中身はPS2の学園祭の王子様とほとんど変わらないんですけど、追加要素とか
あるので、ネタバレ感想を追記でちょこちょこっとやります。
現在の攻略状況
佐伯→観月→千歳→白石(途中)
あるので、ネタバレ感想を追記でちょこちょこっとやります。
現在の攻略状況
佐伯→観月→千歳→白石(途中)
まず…なんだろ?
操作性は良くなってます。マップの中をぐる~っと回って人形を探すのとかも
タッチペンでさらさら~っとなぞるだけなので楽です。
グラフィックと音声は…DSなので当然質が落ちてますね;仕方ない。
あと四天が学校として模擬店を出してくれるのを期待していたんですけど…。
白石→山吹、千歳→不動峰、金太郎→青学の模擬店に参加とかね…。
でも甘い台詞はきちんと装備してくれてますvv
既存キャラも私服のグラフィックが追加されてます!
…と言いたいんですけど観月はなかった…なんで、親愛度足りなかった??
図書館とかの制服で問題ない場所だから制服のままだったのかな??もんもん…。
そして新しく追加されたミニゲームのババ抜きがすごい!
キャラの目線が手札を追いかけてるの!
でもちょっと不自然というか、カッコよくはないです…すごいけどちょっとキモt…。
その他ミニゲームの難易度はPS2とあんまり変わってないですかね~。
ビンゴは難しい、相変わらず。
人形を集めるなら缶当てがおススメです♪一番小さい缶を狙いましょう。
今回はここまで。
操作性は良くなってます。マップの中をぐる~っと回って人形を探すのとかも
タッチペンでさらさら~っとなぞるだけなので楽です。
グラフィックと音声は…DSなので当然質が落ちてますね;仕方ない。
あと四天が学校として模擬店を出してくれるのを期待していたんですけど…。
白石→山吹、千歳→不動峰、金太郎→青学の模擬店に参加とかね…。
でも甘い台詞はきちんと装備してくれてますvv
既存キャラも私服のグラフィックが追加されてます!
…と言いたいんですけど観月はなかった…なんで、親愛度足りなかった??
図書館とかの制服で問題ない場所だから制服のままだったのかな??もんもん…。
そして新しく追加されたミニゲームのババ抜きがすごい!
キャラの目線が手札を追いかけてるの!
でもちょっと不自然というか、カッコよくはないです…すごいけどちょっとキモt…。
その他ミニゲームの難易度はPS2とあんまり変わってないですかね~。
ビンゴは難しい、相変わらず。
人形を集めるなら缶当てがおススメです♪一番小さい缶を狙いましょう。
今回はここまで。
PR
この記事へのコメント