×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テニプリ再放送感想。
よく考えたらネタバレとか心配しなくていいのかなと思いつつも追記に感想。
よく考えたらネタバレとか心配しなくていいのかなと思いつつも追記に感想。
ランキング戦、リョーマVS海堂の後半です。
海堂がスネークでリョーマを走らせてると見せかけて、実はリョーマの打つ深い打球によって
自分のほうが疲れさせられてたという…。
リョーマとか不二のやるこの「相手に優勢だと思わせておいて、結局逆転して勝利」は
すごく悪役的なやりかたですよね…。
手塚の「しょっぱなから強さを見せ付け、叩き伏せて勝利」もムゴいですが…。
氷帝が出るくらいまでは、青学より強い相手との対決はない感じなので、しばらくこんな青学ですね。
でもこの時期も楽しいんです!超爽快!(笑)
負けてもまだちょっと悪役ぽさが抜けない海堂。
可愛いキャラになったのは、カルピンとのやり取りがあるあたりからだったかな。
試合の後半あたりから、井上さん(月刊プロテニス)がリョーマと南次郎を重ね始めます。
前半のキーワード、南次郎。
そういえば最終回近くではまた活躍していた南次郎ですが、中盤は忘れ去られたように
パッタリ出てきませんでしたね~(笑)
海堂がスネークでリョーマを走らせてると見せかけて、実はリョーマの打つ深い打球によって
自分のほうが疲れさせられてたという…。
リョーマとか不二のやるこの「相手に優勢だと思わせておいて、結局逆転して勝利」は
すごく悪役的なやりかたですよね…。
手塚の「しょっぱなから強さを見せ付け、叩き伏せて勝利」もムゴいですが…。
氷帝が出るくらいまでは、青学より強い相手との対決はない感じなので、しばらくこんな青学ですね。
でもこの時期も楽しいんです!超爽快!(笑)
負けてもまだちょっと悪役ぽさが抜けない海堂。
可愛いキャラになったのは、カルピンとのやり取りがあるあたりからだったかな。
試合の後半あたりから、井上さん(月刊プロテニス)がリョーマと南次郎を重ね始めます。
前半のキーワード、南次郎。
そういえば最終回近くではまた活躍していた南次郎ですが、中盤は忘れ去られたように
パッタリ出てきませんでしたね~(笑)
PR
- <<限りなく純粋で…
- | HOME |
- 連続殺…霧吹き>>
この記事へのコメント